こう見えても、助産師なんです。
助産師です、人は見かけによりません
2010.01
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
>>
2010.03
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告
:
このページのトップへ
<雑記帳>横浜港に停泊のフェリーで青森県の物産展(毎日新聞)
12月の東北新幹線全線開業に向け、横浜港に停泊した津軽海峡フェリー(北海道函館市)のフェリー「ナッチャンWorld」(1万715トン)の船内で19、20日、青森県の物産展が開かれる。
全長112メートルの双胴型で、車を満載しても時速36ノット(約65キロ)を出せる世界最速クラスのフェリー。08年に青函航路に登場したが、燃料高騰などで5カ月後に運休し、今はほとんど函館港で眠っている。
近未来型の外観は人気も抜群。物産展の企画に参加した会社の担当者は「高速時代に入る青森を、最新鋭の船でまるごと味わって」と、“はやて”のような高速船の再活躍に期待している。【後藤豪】
【関連ニュース】
フェリー座礁:漁自粛の紀南漁協 24日にも再開へ
宇高航路:3月廃止 100年の歴史に幕
北九州市:釜山と門司間、5月に新フェリー就航
宇高航路:来月廃止、100年の歴史に幕
国際フェリー定期便:韓国・釜山と北九州・門司間、5月に新フェリー就航
・
<雑記帳>苗代田祭「ベブがハホ」 宮崎・高原(毎日新聞)
・
内閣人事局、4月に新設=公務員法改正案を決定-政府(時事通信)
・
福岡市に初の「上智」中高誕生 有名大による生徒争奪が激化(J-CASTニュース)
・
<火災>住宅全焼 61歳女性が不明に 埼玉・毛呂山町(毎日新聞)
・
事業仕分け第2弾「議員は倍に」野田副大臣(読売新聞)
スポンサーサイト
2010-02-22(22:12) :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:ミセスみちこ
FC2ブログへようこそ!
最新記事
<マイケル・ジャクソン>名古屋三越栄店で遺品展示会(毎日新聞) (06/10)
シャワーで洗えるメリノウールシャツとシューズ――コナカ(Business Media 誠) (05/31)
私服警官を客引き 福岡、無職男逮捕(産経新聞) (05/22)
<囲碁>羽根、白大石に迫る 本因坊戦第1局(毎日新聞) (05/14)
<子ども手当>韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組(毎日新聞) (04/29)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2010/06 (1)
2010/05 (3)
2010/04 (7)
2010/03 (15)
2010/02 (22)
2010/01 (10)
カテゴリ
未分類 (58)
フリーエリア
クレジットカード現金化 比較
即日現金化
探偵事務所
自己破産
情報起業
クレジットカードのショッピング枠を現金化
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。